【勉強方法】危険物取扱者乙4種の勉強方法と勉強時間に関して【勉強時間】

【勉強方法】危険物取扱者乙4種の勉強方法と勉強時間に関して【勉強時間】

(※この記事は2022年5月に乙4に合格した者の記事になります。)

社会人になることで資格の重要性を理解すると思います。

そんな資格の中でも多様な場面で活かすことができて、

難易度もちょうど良い正に登竜門とも言える「危険物取扱者乙4種(乙4)」。

現場系に関わる職種であれば持っていれば損はない資格だと考えられております。

2022年5月、私が転職で入った仕事で乙4の資格が求められ、無事に合格することができました。

 

今回は乙4の取得のための参考書、勉強時間、難易度、試験についてについて書いていきます。

これから取得を目指す方、現在取得に向けて勉強している方の参考になれば幸いです。

 

危険物取扱乙4種の難易度

私の会社では取引先、上司・先輩がほとんど乙4種を持っている環境で、

難易度を周りに聞くと必ず「簡単、誰でも受かる、勉強はほぼ必要ない」といったことを聞いておりました。

しかしいざ過去問や勉強を始めてみると「社会人で1週間勉強で合格は無理だな、、」というのが正直な感想でした。

※後から色々調べると、昔よりは難しくなっているようです。

 

周りの人は絶対に受かると言ってくるが、ある程度勉強はしないと受からないレベルの問題です。

 

乙4の勉強法

乙4の試験内容

乙4に合格するには試験の合格ラインをする必要があります。

乙4種の試験()内は合格ライン※正答率60%

1.危険物の法令 15問(9問

2.物理学+化学 10問(6問

3.危険物の性質+消火方法 10問(6問

ここで注意したいのが、上記の1~3で1つでも合格ラインを下回れば不合格になるということです。

そのため各問題をバランスよく勉強する必要があります。

特に法令は他よりも問題数が多いので、対策が必要。(私も対策が甘く正答率66%でした・・・。)

 

乙4では3分野をバランスよく勉強する必要がある。法令の対策は必須。

 

使った教材等

私が乙4に合格する上で使用した教材は2冊です。

・1冊目

乙種第4類危険物取扱者<本試験そっくり! >問題集 単行本 – 2014/1/20 丸島浩史 (監修)

基本的に勉強は通勤時間にyoutubeの「聴いて覚える乙4講座」みたいなのを聴いて、

2、3週聴いたら、過去問を3周しました。

上記の過去問は値段は1,000円もしないし、8回分収録されているのでお勧めです。

 

・2冊目

(全文PDF・Webアプリ付)試験にココが出る! 乙種第4類危険物取扱者 教科書+実践問題 第3版 単行本(ソフトカバー) – 2022/3/3

正直にいうと1周だけして過去問も1度解いただけです。

上記の過去問シリーズをやりこむことが特に大事だと感じました。

 

教材は過去問がたくさん収録されているものがお勧めです。

 

乙4の勉強方法、スケジュール、勉強時間

私の場合は社会人で働きながら、大体1.5ヶ月の勉強で合格しましたが、

スケジュールとしては

最初の1ヶ月弱:参考書・youtubeの乙4講座で基礎を覚える

残りの0.5ヶ月:過去問題集を1日2回分を解くことで8回分の模擬試験を大体3周しました。

また1日大体1.5時間くらい勉強していたので60時間の勉強時間があれば合格ラインに達すると思います。

 

ただし私の場合はそれでも法令が66%でギリギリでしたので、

法令に関しては範囲が広いので、自分が苦手な範囲を理解し対策することが重要だと考えました。

 

過去問の数をこなして、問題のパターンを覚えるのが重要!法令は苦手範囲を見つけましょう。

 

試験当日について

持ち物

試験当日の持ち物は下記になります。

・受験票+証明写真

証明写真を撮るのを忘れないようにしましょう。

・鉛筆と消しゴム

シャーペンの芯が無くならないように十分に補充しましょう。

・テキスト類

待ち時間の間に勉強するのがお勧めです。

 

※時計は試験室にあるので、問題ないです。

後述しますが、時間に余裕はかなりあるので、時計がなくてもなんとかなります笑

 

試験時間について

乙4の試験時間は2時間です。

時間はたくさんあるので、問題の選択肢全てにどこが間違っているかを下線を引くと

文章の読み間違えなどのケアレスミスがなくなるので、お勧めです。

 

最後に

今回は乙4の試験の勉強法について解説しました。

著者のおすすめは、youtubeの乙4講座を通勤中に聴きまくる。

大体覚えたらとにかく過去問を解きまくるというのが、

コスパ的にも時間的にも一番効率がいいと感じました。

 

乙4を取得することで損をすることは絶対になく、就職や転職でアピールに使えることもあると思います。

社会人の著者でも1.5ヶ月しっかり勉強すれば取ることのできる資格ですので、

取るか悩んでいる方や取れるか不安に感じる方は本記事を参考にして、

乙4種取得に挑戦していただければ幸いです。

ここまでお読みいただきありがとうございました。