【投資メモ】【2023年10月2週目】【資産200万】配当年100万or総資産1,000万を目指す男の資産状況メモ

NO IMAGE

ひとこと

北海道旅行を満喫して、土日の更新できませんでした笑

ブログ書くの結構楽しいので、今の所失踪予定はありません笑

 

今日ついに米国株から配当金が入りましたー。

配当金1万超えると嬉しさが大きいですね!

中東地域の戦争が影響して株価が安定しませんね。

平和が大事思いますが、背景を知っているとどちらの主張も理解できてしまう。(なんならイギリスが一番悪い。)

大きい下げが今週どこかで来る気がするので、そこで米国株を購入したいと思います。

 

資産状況

資産合計:2,197,478円(前週比+57,855円)

日本株:291,385円(-2.37% / 前週比+2,365円)

外国株:622,492円(-10.55% / 前週比+7,492円)

投資信託:1,260,764円(前週比+27,662円)

資産分配状況

日本株分配状況

 

 

予想年間配当金

691$(約100,000円)+13,525円=113,525円

 

考え

配当金は受け取った意識を強める為、1万円以上が良いなと感じました。

$AFCGには含み損分は働いてもらいたます。(残り500$くらいなので5回くらい配当受け取る必要有。)

 

冷静に現状、毎月S&P500と日本株に各5万投資しているんですが、一生PFバランスが偏ったままに気づきました。

やっぱりボーナスで調整するしかないかもしれないですね・・・。

次回の更新で新しく買った米国株紹介できると思いますので、書くネタあって楽しいです。