【投資メモ】【2025年10月2週目】総資産300万から8,000万を目指す男の資産状況メモ

NO IMAGE

筆者は下記のような考えで長期投資を行なっております。

無謀にも資産8,000万を10年で目指す男の資産記録となっております。

良ければ、応援してやってください。

 

大まかな資産目標

2024年

300万→546万(最終579万 達成

 

2025年

579万→880万(今年の目標)

 

【サイドFIRE ロードマップ】【10年 サイドFIRE資金を貯めるには】サイドFIREについて本気で考えてみた。

おおまかな投資戦略

投資戦略について(2024年5月更新版)

2025年投資戦略(1月18日更新)

 

資産推移

 

 

総括

・長期投資枠について

$HIMS

先週の大きな調整から$57-60のレンジで雰囲気は良かったものの

金曜日の米国と中国の関税合戦を警戒して一気にリスクオフへ・・・。

本銘柄も一気に売り込まれ一時-9%下がりました。

しかし先週と比較すると資産はプラスなのはすごく良いこと。

なんとか今月中に関税問題解決、11月決算での爆上げを狙って欲しいです。

既にTACOしてるっぽいし行けるでしょう(超楽観)

 

ところで関連ツイートで10月18日は世界のメノポリーデーで更年期治療薬の発表があると見ましたが、

来週の相場と関係なく上に飛んで欲しいですね。

 

・スイング投資枠について

$HIMS(IN)

今週はかなりスイング、デイトレ共に上手く行ってたのですが、最終日でやらかしました・・・。

このツイートから-6%下がりました・・・こんなのフラグじゃないですか!笑

風呂から出たら下がりまくってて情報確認しようとしたら更に下げまくって。

とりあえずホールドして、今月に賭けることにしました・・・。

最悪決算まで握ります!

 

$CRDO、$CRDO、$IONL、IONQ(IN→OUT)

大体売買手数料込みで1.5%ほど利鞘を狙ってトレードしました。

1日で2%上がるなら売却を繰り返していたので、1週間で7%ほどの利益を得れました。

その日の底を狙って買って、上がり幅を狙うプレイスタイルがあってるように思いましたが、

先週の相場ならって話なんだろうなあ。

$HIMSのスイング枠で投資資金はしばらくロックされそうなので、

チャートの研究は忘れずに個別銘柄でスイング戦略組み立て行きたいと思います。

 

資産状況

国内資産 海外資産 資産合計 目標値 目標までの不足額
9月4週 ¥0 ¥9,418,888 ¥9,472,907 ¥8,840,000 ¥-632,907
9月5週 ¥0 ¥9,611,278 ¥10,054,843 ¥8,840,000 ¥-1,214,843
10月1週 ¥0 ¥8,523,225 ¥8,602,112 ¥8,840,000 ¥237,888
10月2週 ¥0 ¥8,965,317 ¥9,032,387 ¥8,840,000 ¥-192,387

 

日本株・日本ETF

なし

 

外国株

個別株・ETF

・$EPM(NISA):8株

・$HIMS(NISA):600株→610株→680株→740株→1000株

・$HIMS(特定):100株(New)

 

投資信託

無し