【投資メモ】【2025年9月4週目】総資産300万から8,000万を目指す男の資産状況メモ

NO IMAGE

筆者は下記のような考えで長期投資を行なっております。

無謀にも資産8,000万を10年で目指す男の資産記録となっております。

良ければ、応援してやってください。

 

大まかな資産目標

2024年

300万→546万(最終579万 達成

 

2025年

579万→880万(今年の目標)

 

【サイドFIRE ロードマップ】【10年 サイドFIRE資金を貯めるには】サイドFIREについて本気で考えてみた。

おおまかな投資戦略

投資戦略について(2024年5月更新版)

2025年投資戦略(1月18日更新)

 

資産推移

 

 

総括

資格に合格して会社から資格手当が来月から支給されるので、来月から少額ですが、積立投資再開したいと思います。

NISA枠勿体無いので笑

 

・長期投資枠について

$HIMS

月曜日から3日連続で調整した(約-10%)後、下げ幅を2日でリカバリーするといった流れになりました。

先週よりも円安な事とクレジット支払い前のお給料により一時的に資産1,000万を超えております。

今週は特に大きなニュースも無かったので、調整なのかなという印象が強く、来週に期待を持っております。

ショートもかなり溜まっており、グッドニュースが出た際の爆発力はどの株よりも大きいと信じております。

金曜終値自体は先週と変わらないので、特に書く事無し!

NISA枠残額残ってるのも忘れない様にしないと・・・。

 

・スイング投資枠について

$HIMS

現在含み益+27%

先週の記事で今月中に売ると言いましたが、もう少し様子を見たいです。

チャートだけ見ると上昇トレンドですし、株価上昇に伴うショートポジションの減少が見られない。

これはまだ大きく利益を伸ばせる可能性が高いと考えております。

ニュースで株価が変動しやすいので、前回のFDAの警告文の様に市場の過剰か適正な反応かを判断して、

ホールドか売却決めていきます。(これが難しいですが、株の楽しいところですね。)

 

資産状況

国内資産 海外資産 資産合計 目標値 目標までの不足額
9月2週 ¥0 ¥7,856,597 ¥7,920,738 ¥8,840,000 ¥919,262
9月3週 ¥0 ¥9,021,420 ¥9,076,864 ¥8,840,000 ¥-236,864
9月4週 ¥0 ¥9,418,888 ¥9,472,907 ¥8,840,000 ¥-632,907
10月1週 ¥0 ¥9,611,278 ¥10,054,843 ¥8,840,000 ¥-1,214,843

 

日本株・日本ETF

なし

 

外国株

個別株・ETF

・$EPM(NISA):8株

・$HIMS(NISA):600株→610株→680株→740株→1000株

・$HIMS(特定):100株

 

投資信託

無し