【投資メモ】【2025年8月2週目】総資産300万から8,000万を目指す男の資産状況メモ
- 2025.08.09
- 資産形成記録

筆者は下記のような考えで長期投資を行なっております。
無謀にも資産8,000万を10年で目指す男の資産記録となっております。
良ければ、応援してやってください。
大まかな資産目標
2024年
300万→546万(最終579万 達成)
2025年
579万→880万(今年の目標)
おおまかな投資戦略
資産推移
総括
・長期投資枠について
$HIMS決算発表されましたね。
$HIMS決算で売上で予想未達で大きく下落しました・・・。
決算発表後-12%→から+1%まで戻りましたが、その後-12%まで下落。
こういう動きってどんな理由で作り上げているのかすごく気になります。
個人的には以下のように考えております。
決算ミスしたことによる
①利確売り
②空売り勢の利確
③空売り勢の新規参入? 及び 高値域での利確?
という風に考えてます。
あとその翌日も-8%くらっておりますので、またまた空売り勢が暗躍しているのかなあと。
ただ投資機関も続々と参入しているニュースも見ましたので、
ビッグニュース一つで上に飛んでいきそうな気はします。
下記がテクニカル的な見解になります。
サポートラインは前回ボックス下限値の$46
決算が見直されれば$56-$62のボックス相場
46$まで下落した際に資金があればまたスイングで入ろうと考えております。
長期的に見ると、
現状の製品のラインナップ+販売経路が今回の決算だったのかなと、
ただ欧州への拡販、新製品予定の発表が確認されているので、成長に関しては心配ないのかなと。
ホルモン薬に期待しましょう。
・スイング投資枠について
$OSCR
週初めからずるずると下がっておりましたが、決算後ジリジリと伸びる形でした。
決算は良くはなかったのですが、悪材料を出して買いが増えております。
テクニカル的に見ても日毎の主要EMAを突破しているのが心強いです。
PTは16$で置いておりますが、出来高と上昇の仕方次第では$20狙えると思うので、
来週も監視を続けて参ります。
資産状況
国内資産 | 海外資産 | 資産合計 | 目標値 | 目標までの不足額 | |
7月4週 | ¥0 | ¥8,300,673 | ¥8,360,983 | ¥8,840,000 | ¥479,017 |
7月5週 | ¥0 | ¥9,061,606 | ¥9,820,686 | ¥8,840,000 | ¥-980,686 |
8月1週 | ¥0 | ¥9,823,861 | ¥9,844,532 | ¥8,840,000 | ¥-1,004,532 |
8月2週 | ¥0 | ¥8,361,968 | ¥8,381,277 | ¥8,840,000 | ¥458,723 |
日本株・日本ETF
なし
外国株
個別株・ETF
・$EPM(NISA):8株
・$HIMS(NISA):600株→610株→680株→740株→1000株
・$OSCR(特定):300株
投資信託
無し
-
前の記事
【投資メモ】【2025年8月1週目】総資産300万から8,000万を目指す男の資産状況メモ 2025.08.02
-
次の記事
【投資メモ】【2025年8月3週目】総資産300万から8,000万を目指す男の資産状況メモ 2025.08.16